メンテナンス変更点と現在の状況
- 2010/09/30 20:02
- Category: ◆パペットガーディアン
【メンテナンス内容:2010/9/30】
<共通>
・サーバプログラムのチューニング
・通信の最適化
<パペットガーディアン>
・採取中に採取対象がいなくなった場合の処理を修正
ドリフトモンスターが採取中にいなくなってしまった場合は、「何も見つかりませんでした」と表示されます。
<マジカロス>
・盗賊ギルドが出現するように変更
・モンスターAIの調整
・サーバプログラムのメモリに関する処理を修正
通常で考えると、ドリフトモンスターはミラージュガーディアンとユニコーン、オウムと少ないですが
イベント中はドリフトするモンスターが多いです。
なので今回の変更は残念。
わざわざ変更した事を考えると、シーズン2はドリフトモンスターが増えるのかなぁと心配になったりもしてます。
そして、盗賊ギルドがマジカロスに来たのは古代魔法都市ロストミサスでも宝箱取れるのでは?と考えたり。
考えすぎかな・・・。
<共通>
・サーバプログラムのチューニング
・通信の最適化
<パペットガーディアン>
・採取中に採取対象がいなくなった場合の処理を修正
ドリフトモンスターが採取中にいなくなってしまった場合は、「何も見つかりませんでした」と表示されます。
<マジカロス>
・盗賊ギルドが出現するように変更
・モンスターAIの調整
・サーバプログラムのメモリに関する処理を修正
通常で考えると、ドリフトモンスターはミラージュガーディアンとユニコーン、オウムと少ないですが
イベント中はドリフトするモンスターが多いです。
なので今回の変更は残念。
わざわざ変更した事を考えると、シーズン2はドリフトモンスターが増えるのかなぁと心配になったりもしてます。
そして、盗賊ギルドがマジカロスに来たのは古代魔法都市ロストミサスでも宝箱取れるのでは?と考えたり。
考えすぎかな・・・。
スポンサーサイト